慶應義塾大学書道会

Keio Universiity Calligraphy Club  慶應義塾大学唯一の書道サークルです

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 基本情報
  • 入会希望者へ
  • ギャラリー
    • 第99期三田祭
    • 第99期校外展
    • 第65回書連展
    • 過去の展覧会一覧
  • お問い合わせ
    • 連絡フォーム
    • Facebook
    • Twitter
  • 関連リンク
  • 今後の行事予定
  • 三田書道会の皆様へ
慶應義塾大学書道会

第97期校外展

40
15
3
26
39
22
23
32
50
49
18
43
35
8
24
61
12
45
51
57
46
1
27
9
55
42
2
21
38
60
13
17
29
14
65
28
19
11
54
33
59
36
37
16
5
47
66
34
6
64
56
30
41
48
53
58
10
63
62
31
52
7
25
4
20
44

Twitter

Tweets by keio_shodo

keio_shodo

慶應唯一の書道サークルです🖌
2020年で百周年を迎え、約100名の会員が幅広い活動を楽しんでいます。学部学年問わず、初心者も毎年多く入会しています。
ご質問等いつでもお気軽にDMよりご連絡ください✉️ #春から慶應
書道会に公式LINEができました👏🏻
リンクはこちらから👇🏻

慶應義塾大学書道会
🔔お知らせ【三田祭書作展】 過ごし 🔔お知らせ【三田祭書作展】
過ごしやすい季節になりましたね🍁
ついこの間までの猛烈な暑さはなんだったのでしょうか。

さて、お知らせです。
来月行われる三田祭にて「三田祭書作展」を開催します!
詳細は以下の通りです👇

三田祭書作展
日時: 11/23(木)-26(日)10時〜17時(最終日は15時まで)
場所: 慶應義塾大学三田キャンパス [5]西校舎 B2Fロビー
※今年は昨年度までのような入場規制は行われません

三田祭にお越しになる方、書道に興味ある方、書道会の活動に興味ある方などなど、ぜひお越しください!!
書道会員一同、会場にてお待ちしております。

#夏合宿 #三田祭 #三田祭書作展

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはX(旧Twitter)のDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
📣ご報告【夏合宿に行きました!!】🎆
先日、書道会のメインイベントの一つ「夏合宿」に行ってきました!

書道をしたりレクをしたり花火をしたり...と充実した4泊5日を楽しむことができました。
各々の個性が光る書道会ですが、この夏合宿で共に長い時間を過ごし、より一層絆を深めることができました。

次のメインイベントは「三田祭書作展」になります。この行事で現幹事代は引退となり、次に引き継ぎます。あとわずかの期間ですが、よろしくお願いいたします。

三田祭書作展
11/23(木)-26(日)
慶應義塾大学三田キャンパス [5]西校舎 B2Fロビー
※誰でも自由にご覧いただけます

#夏合宿 #三田祭 #三田祭書作展

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはX(旧Twitter)のDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
📣ご報告【ISC×慶應書道会】 先日、I 📣ご報告【ISC×慶應書道会】
先日、ISCさんからご依頼を頂き、留学生に書道を教える機会を頂きました!ありがとうございました。

「書道を教える」ことになり、何をどうやって伝えれば良いのかよく分からず不安でしたが、書いている時など、書道をすごく楽しんでもらえて、本当に嬉しかったです。あと留学生達の日本への愛も感じられてとても温かい気持ちになりました☺️

👇ISCさんのご紹介(投稿にも掲載)
ISC(通称: International Student Conference, 国際学生会議)は、毎夏世界各国から学生を募り、学術・文化交流活動を行う学生団体です!🌏🕊
詳しい活動内容は、こちらからご覧ください!
https://ja.japan-isc.org/
https://www.instagram.com/japaniscmedia/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
📣ご報告【校外展】🍉
校外展が無事開催・終了致しました〜👏
ご来場下さった方、ありがとうございました!!

今回の校外展は、105期にとっては初の展覧会でした。「作品を書いて、表装して、飾って...」というのが初めてという方がほとんどだったかと思いますが、楽しい思い出になってたらなと願っています☺️

書道会員の皆様、お疲れ様でした。次の行事は夏合宿、そして三田祭ですね!!とても楽しみです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
12週間前
【校外展のご案内】🍉 蒸し暑い日が 【校外展のご案内】🍉
蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

来月、校外展を開催致します‼️🎐そのご案内になります↓

校外展
日時: 8月4日(金)〜6日(日) 10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
場所: 目黒区美術館区民ギャラリー(目黒駅から徒歩10分)

ぜひ気軽にお立ち寄り下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
【合同席書会 参加のご報告】 大東文 【合同席書会 参加のご報告】
大東文化大学書道部さん主催の合同席書会に参加しました〜!🖌️
いろんな大学の書道サークルと交流できて、良い刺激になりました!楽しかったです!ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
【第69回書連展のお知らせ📣】 6月で 【第69回書連展のお知らせ📣】
6月ですね。最近湿度が高くて書いてる時に紙が肌に張り付いちゃいます。#書道あるある

さて、今月末に我々慶應書道会が所属する東京学生書道連盟主催の「書連展」が開催されます。九大学の書道サークルが一挙に集う貴重な機会です。お時間ある方はぜひ足をお運びください。
※慶應書道会からは15名が出品しております。

「第69期書連展」
場所: 大田区民ホール・アプリコ
日時: 6/23(金) 12:00〜18:00
   6/24(土) 10:00〜17:00
   6/25(日) 10:00〜14:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #慶應義塾大学 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
🛳新歓合宿の報告🎇

先日、1泊2日の新歓合宿を行いました。コロナによる自粛期間が明けて、3年ぶりの開催でした。新入会員と現会員が仲良くなるための大事なイベントです。

海に入ったり、花火をしたり、夜更かしして色々な話をしたりして、皆この2日間を全力で楽しみました!

※例年お世話になっている「民宿しんどう」さんに今年もお邪魔しました。ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
🌸新入生歓迎会の報告🌸 先日、第1 🌸新入生歓迎会の報告🌸

先日、第105期となる新入会員の歓迎会を行いました。

新歓恒例の自己紹介では、まだよく知らない先輩・先生方の前で緊張しつつも、皆堂々と出身高校や地元、書道経験などについて語ってくれました!✨(特に地元トークをしてくれた人達の地元愛が溢れていたのが印象的でした🥰)

これから書道会で過ごす日々が新入生達にとって良い思い出になることを願っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 体験・入会 /
まだまだ入会を受け付けております。普段の活動(練習会)を体験されたい方は、InstagramまたはTwitterのDMにてご連絡をお願いいたします。

書道会は、慶應義塾大学唯一の書道サークルであり、文系理系関わらず様々な学部からの入会を受け入れています。兼サーも自由ですので、書道経験の有無に関わらず、少しでも気になっている方はまずは体験をご検討ください。

#慶應義塾書道会 #書道会 #書道サークル #書道 #兼サー可
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

慶應義塾大学書道会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…