慶應義塾大学書道会

Keio Universiity Calligraphy Club  慶應義塾大学唯一の書道サークルです

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 基本情報
  • 入会希望者へ
  • ギャラリー
    • 第99期三田祭
    • 第99期校外展
    • 第65回書連展
    • 過去の展覧会一覧
  • お問い合わせ
    • 連絡フォーム
    • Facebook
    • Twitter
  • リンク
  • 今後の行事予定
  • 三田書道会の皆様へ
慶應義塾大学書道会

95周年展

28
2
29
18
42
24
40
23
4
8
10
26
37
12
46
15
11
16
22
19
1
44
45
6
7
39
41
13
9
30
25
20
14
21
38
27
3
43
17
31
5
36
32
35
34
33

最近のコメント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Twitter

    Tweets by keio_shodo

    keio_shodo

    慶應唯一の書道サークルです。今年で100周年を迎えます。幅広い活動を約100名の会員が楽しんでいます。初心者も毎年多数入会していますので、興味を持った方はWebサイトや部室に足を運んでみてください。書道関連の情報も発信します。学年問わずいつでも入会できます。DMお待ちしています!
    #春から慶應

    慶應義塾大学書道会
    こんにちは🌸

慶應義塾大学書道会です!
書道会は100年の歴史を誇る、公認団体としては慶應で唯一の書道サークルです。

これから、InstagramやTwitter等のSNSで書道会についていろいろと情報を発信していこうと思いますので、ぜひご覧ください🙌

興味のある方はお気軽にDMなどからご連絡ください✉️

また、新入生向けのオープンチャットもございますので、少しでも書道会に興味をもってくださった方はぜひご参加ください☺️

*新入生向けオープンチャットはこちら⤵️
https://line.me/ti/g2/F869jbuTQnGtW28s3DMhJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
*仮入会届はこちら⤵️(keio.jpのアカウントでログイン!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUxS_OS8J8GOJsXcI-bXPOVq2-icKNgx3d98b4yXio-a7InQ/viewform?usp=sf_link
↑それぞれ、アーカイブのQRコードからもアクセス可能です👍


#春から慶應
#慶應サークル
#慶應新歓
#慶應書道会
#慶應
#keio 
#書道
    【第99期卒展「かすみ草」特設サイト 【第99期卒展「かすみ草」特設サイトのご案内】

こんにちは、書道会99期です🥰
以前もお伝えいたしましたが、今日から私たち99期の卒展のための特設サイトが公開となります!

✍️特設サイトURL✍️
http://sotuten99.site

なお、書道作品そのものの公開は対面式展覧会に合わせて【3月12日】となります。

「3 月12日以前は何を掲載するのか」と疑問に思われることと存じます。
今回、オンラインという形で開催するにあたり、皆さまにより楽しんでいただくために、作品の公開に加えて何かできないかと模索しました。そして、「オンライン企画」として99期が分担して書道や大学生活をテーマにしてさまざまな記事を書くという結論に至りました。
真面目に書道や作品作りについて考えたものもあれば、大学生活についてゆるく思い出す企画もあります。
3月12日まで少しずつ公開してまいりますので、定期的にアクセスしてお楽しみいただければと思います。

またサイト内にて対面式展覧会のご来場予約も承っております。
あわせてご確認いただければと思います💐
    【第99期卒会記念展覧会「かすみ草」 【第99期卒会記念展覧会「かすみ草」のご案内】

皆さまこんにちは💐
書道会99期です。

1月28日の投稿で、第99期卒会記念展覧会「かすみ草」のオンライン展覧会のご案内をいたしましたが、事前予約制にて対面式でも開催することとなりました。
ご来場にあたっては画像2枚目の注意書きをご確認の上、各自でご判断いただきますようお願い申し上げます。また、マスク着用や手指消毒等の感染対策へのご協力をお願いしております。
ご了承ください。

なお、今後の状況次第では、対面式展覧会の開催取りやめなどの可能性もございます。その際はあらためてご連絡させていただきますが、予めご了承ください。

慶應義塾大学書道会第99期卒展「かすみ草」は下記のとおり開催いたします。

【オンライン】
会期:令和3年2月26日(金)午前10時から公開開始
※作品の公開は対面式に合わせて3月12日ですが、その他さまざまな企画を準備しています
会場:特設サイト(公開次第、後日お知らせします)

【対面式】
会期:令和3年3月12日~14日
開場時間:10時~17時(最終日のみ15時)
会場:ギャラリーくぼた別館(http://gallery-kubota.co.jp/)
東京メトロ 銀座線「京橋駅」 6出口徒歩1分
都営地下鉄 浅草線「宝町駅 」A5出口徒歩1分
JR「東京駅」八重洲南口徒歩10分

対面式展覧会ご予約受付フォーム
https://forms.gle/J5vxKAQg5ceMNCxA8
ご予約キャンセル受付フォーム
https://forms.gle/Ng3Fu7CabAUGDjy46

まだまだ寒い季節が続きます❄️
皆さまお体おいといください。

書道会99期
    【書体有志会-行書編-】
書体有志会を開催しました!

今回は行書でした〜🖌
前半は書の大家である王羲之『蘭亭序』の臨書、
後半は自分の名前を行書で練習する実用書道講座でした!😏

「書道上達には目を養う」、「グッと入れてスッと抜く」など講師の前代表による名言がたくさん出ました。(笑) あと数回有志会を行えば、名言集作れそうです😉

新入生もたくさん来てくれて、賑やかな有志会でした!
次回は2月20日20時〜で隷書有志会です!
お楽しみに😼

#書道#慶應サークル#慶応サークル#慶應新歓#慶応新歓
    1/30(土)にオンライン交流会を行いました✨

99期から102期まで、たくさんの会員と楽しい時間を過ごすことができました!次回の開催がとても楽しみです🌱

#まだまだ春から慶應
#秋から慶應
#春から慶應
#慶應サークル
#慶應新歓
#慶應書道会
    【第99期卒会記念展覧会のお知らせ】 【第99期卒会記念展覧会のお知らせ】
大寒のみぎり、皆さまにおかれましてはご健勝のことと存じ上げます。
慶應義塾大学書道会の99期です。

この度、私たち99期の卒業・卒会に際しましてオンラインにて卒会記念展覧会「かすみ草」を開催することになりましたのでご報告いたします。

今年度の三田祭書作展と同様に特設サイトにて展示します。公開日は2月26日金曜日で、サイトのURLおよびQRコードは公開日が近づきましたらまた改めてご案内いたします。
99期の4年間の集大成をご高覧いただければ幸いです💐

なお、対面式の展覧会については現在協議中です。正式に決まり次第改めてご報告いたします。
    12月19日(土)zoomで忘年会を行いました❄️

1年生から4年生までたくさんの人が集まってお話ししました😆
とても楽しく、あっという間の2時間でした🙌

今年は例年と違う1年ではありましたが、書道会の皆さんといろいろな形で交流ができた素敵な1年だったなぁと思います☺️

2021年も書道会で素敵な思い出をたくさんつくっていきたいです✨✨


*新入生向けオープンチャットはこちら⤵️
https://line.me/ti/g2/F869jbuTQnGtW28s3DMhJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
*仮入会届はこちら⤵️(keio.jpのアカウントでログイン!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUxS_OS8J8GOJsXcI-bXPOVq2-icKNgx3d98b4yXio-a7InQ/viewform?usp=sf_link
↑それぞれ、アーカイブのQRコードからもアクセス可能です👍

#まだまだ春から慶應
#秋から慶應
#春から慶應
#慶應サークル
#慶應新歓
#慶應書道会
    12/17(木)年内最後の対面練習会!

この一年間幹事代を務め上げた三年生の先輩にメッセージカードを送りました。

先輩方、本当にお疲れさまでした!

(中の人が変わりました。。)

*新入生向けオープンチャットはこちら⤵️
https://line.me/ti/g2/F869jbuTQnGtW28s3DMhJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
*仮入会届はこちら⤵️(keio.jpのアカウントでログイン!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUxS_OS8J8GOJsXcI-bXPOVq2-icKNgx3d98b4yXio-a7InQ/viewform?usp=sf_link
↑それぞれ、アーカイブのQRコードからもアクセス可能です👍

#まだまだ春から慶應
#秋から慶應
#春から慶應
#慶應サークル
#慶應新歓
#慶應書道会
    🖌12月7日(月) 対面練習会
🖌12月11日(金) オンライン練習会

幹事代が100期から101期に交代となり、初めての対面練習会&オンライン練習会を開催しました✨✨

どきどきばたばたしてしまいましたが、たくさんの会員に参加していただくことができました!
これも、大変な状況の中でも100期の皆さんが書道会の活動を続けてきてくださったおかげです。本当にありがとうございました。そしてこれからは、まだ入会したての102期の力も借りながら、101期一同努めてまいりたいと思います🙌

年内の練習会は残すところ後1回!
2020年を気持ちよく締めくくれるように頑張ります💪


*新入生向けオープンチャットはこちら⤵️
https://line.me/ti/g2/F869jbuTQnGtW28s3DMhJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
*仮入会届はこちら⤵️(keio.jpのアカウントでログイン!)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUxS_OS8J8GOJsXcI-bXPOVq2-icKNgx3d98b4yXio-a7InQ/viewform?usp=sf_link
↑それぞれ、アーカイブのQRコードからもアクセス可能です👍

#まだまだ春から慶應
#秋から慶應
#春から慶應
#慶應サークル
#慶應新歓
#慶應書道会
    Load More Follow on Instagram

    Facebook

    慶應義塾大学書道会

    Please fill all widget settings!
    Proudly powered by WordPress